妄想のざわめき

ざわ・・・ざわ・・・。妄想を吐き出すブログ。さすれば悟りに到達せん!鋭意更新中。

「音声キャンセリングヘッドホン」という市場が存在しそう

掃除機との相性がバツグンなノイズキャンセリングヘッドホン

今や一般的となったノイキャンヘッドホン。

最先端ものが好きな拙者は、はるか昔から使用していました。

使っているのはBOSEの『QuietComfort 15』。

古い機種だけど、ちゃんと騒音をキャンセルしてくれます。

 

今だとメルカリで5000円くらいで売られています。

他人が触れていたイヤーパッドなどは新品に交換してしまいましょう。

アマゾンで2000円くらいで売っています。

ヘッドホンを購入してイヤーパッド交換しても、7000円ほどでBOSEのヘッドホンが手に入るじゃありませんか。お得ですね。

この製品は電池式なので、バッテリーの劣化と無縁なのもポイントが高いです。

 

今まで音楽を聴くのに使っていたのですが、

最近、掃除機との相性が良いことに気づきました。特に、掃除機に先っちょが細いノズルを取り付けた時の騒音が軽減されたのは大きいです。お試しあれ。

 

 

音声こそキャンセリングしたいという悩み

掃除機とノイキャンとの相性が良いことに気づいた私は、さっそく周囲に布教しはじめました。

すると、電車やバスなどで通勤している女性から、電車がガタゴトする音は環境音と化しているので気にならないが、話し声は何を話しているか気になってしまうという声が挙がりました。

人の話し声の音域をキャンセリング(軽減)するヘッドホンは確かに需要がありそうです。販売されないかな。

 

今日はこれにて。

【ヒョロ高身長用】ゲーミングチェアについて【180cm台&60kg台】

身体に合う椅子が無いとお嘆きの諸兄へ捧ぐ

身長185cm前後、体重65kg前後という筋肉が少なく背が高い諸兄へ

快適なチェアがなくて苦労しているでしょう。私はそうでした。

答え(DXRACER RV-131 約5万円)に辿りついたのでご参考まで。

 

 私の悩み

・普通の椅子では体型に合わない

・筋肉が少ないので、長時間良い姿勢を保っていられず、長時間勉強に取り組めない。

 

探しているチェアの要件

  • ランバーサポートが快適に機能し、姿勢保持をサポートしてくれる
  • リクライニングしながらでもディスプレイが見やすいハイバック&ヘッドレスト
  • できれば、快適に機能するアームレストがある

 

辿り着いた製品

DXRACERのRacingSeries、RV-131というゲーミングチェア

 

DXRACERとは

ゲーミングチェアの2大メーカーの片割れ。もう片方はAKRACING。

なお、DXRACERはデラックスレーサーまたはディーエックスレーサーと呼ぶらしい。

RacingSeriesとは

製品シリーズの一つ。

レーシングシリーズは背もたれが高く高身長向け。

標準体型、大柄体型、小柄体型向けシリーズもある。

RV-131とは

レーシングシリーズのフラッグシップモデル。

横幅が狭く、座面が高く、アームレストの幅が狭め。つまり我々のための製品。

あと、フラッグシップモデルなのでアームレストが4種類調整できたり、座面を傾けて固定できたり、キャスターが大型だったりする。

 

 

なぜDKRACERのRV-131じゃないとダメなのか

高級オフィスチェアではダメだった理由

  • 大阪南港にあるIDC大塚家具で、15万~25万する高級オフィスチェア(アーロンチェアとかエンボディチェアなど)を試したが体に合わなかった
  • 日本メーカーは小さすぎる。
  • 海外メーカーは満足のいくハイバッグモデルが無かった。…まぁ、仕事中にダランとリクライニングしながら仕事せんわな。。

AKRACINGではダメな理由

  • 身体に合わない。低身長~中身長、標準~肥満体型向けと思われる。
  • ランバーサポートがいまいち機能していない(柔らかすぎる?)
  • premiumモデルは座面の高さはOK。あと黒一色で派手じゃないのは良かった。でも、premiumを選ぶなら、座り心地の良いDXRACERのKingSeriesを選ぶなぁ。

AKRACINGは期待していただけに残念さもひとしおだった。事前にブログとかで情報収集したら、NITROは体に合うとか、premiumはすごいとか書いてあったのに。ステマだったのだろうか。

DKRACERのRV-131が満たした要件

(RV-131を含む、DXRACERのいくつかのモデルが満たした要件)
  • 座面が十分な高さまで調整できる
  •  ランバーサポートがよい感じで機能する
  • リクライニング時のフィット感と、ヘッドレストによる前方視認性も良い
(RV-131だけが満たした要件)
  • アームレストが肩幅に合う(他のモデルは幅が広すぎて肘を外側に張り出す必要があった)。
  • アームレストの素材、幅の広さ、内側に角度を変えるなどの調整項目の多さ(「4D対応」のアームレストということ。KingSeriesでも4Dモデルがあるが幅が広すぎる。かなりの肥満体型か、アメリカンな広い肩幅じゃないと合わないと思われ)。

逆に言うと、アームレストが必須でなければ、3万円から購入できるFormulaSeriesでも良いと思う。FormulaSeriesなら展示してある店舗が比較的あるのも〇。

 

 

DXRACER RV-131を購入する際の注意事項

  • 机に干渉しないか…床から天板の下側まで65.5cmだと大丈夫だった
  • 座面の最低高が高い…一番低くしても、普通のチェアで一番高くした時くらいある
  • 肩幅が広いとはみ出る…問題になるくらい肩幅広い人は少ないと思われ
  • ヘッドレストはちょっと固め…使っていくうちにほどよくなることを期待

 

 DXRACERを試座できる場所

大阪(2020年10月現在)

  • RV131…どこにも置いてない(公式ショップにも確認した)。寸法がほぼ一緒のRZが、「ASHWINDER eSports Arena」に置いてあるから、それを試そう。
  • KingSeries、FormulaSeries ・・ソフマップなんば店
  • (Kingはドスパラなんば、Formulaはビックカメラとかあちこちにあるけど省略)
  • おまけ:AKRACINGのpremireはPCワンズで試せる。eイヤホン日本橋にもあるけど、座り心地がなぜかPCワンズより悪かった。Pro-XやNitroはあちこちにあるので省略)

名古屋(2020年10月現在)

  • 詳しく調べれてない。公式HPを見ると、試せるのはFormulaSeriesだけっぽい
  • ツクモ名古屋1号店に問い合わせたところ、置いてあるのはFormulaSeriesのみとのこと

 

 

アフィリエイトリンクとやらを初めて張り付けてみた。簡単に貼れるのな。

RV-131を購入してから、長時間取り組めるようになったから買って良かったけれど・・・試座できるところに住んでいるなら、試してからの購入をおすすめするよ。

 

ミニマリスト御用達の財布と言えばアブラサスだが、究極と至高はコレ

ド定番サイフ「アブラサス」を卒業して、究極と至高の財布を手にしよう

ミニマリスト界隈で有名な薄い財布アブラサス。

優れた製品群ですが、ちょっとだけ私の求めている物とは違いました。

薄い財布

  • 小銭入れを独立させた分、サイズが大きい
  • 薄いんだけど、それでも厚みが気になる

薄いマネークリップ

  • 魅力的な薄さ。だが、お札が曲がる、あるいは小銭や鍵が入らないのがネック

そこで辿り着いたのが究極と至高の2つのサイフです。

 

 

究極のサイフ。それは100均のボタン式小銭入れ。

f:id:moso-zawameki:20200913084622j:plain

ダイソーかseriaのどちらかで購入した

 抜群の収納力

f:id:moso-zawameki:20200913085344j:plain

詰め込んだ様子


クレカ16枚相当が収まりましたで~。

ま、こんなに詰め込んだら取り出すのも一苦労ですけどね。

 

 

普段入れてるモノ↓

f:id:moso-zawameki:20200913084618j:plain

普段入れてるモノ
  • カギ×2(自宅、バイク)
  • お札3枚(1万円1枚、千円札2枚)
  • カード2枚~5枚(免許証とクレカの2枚は常備。あとは必要に応じてSUICAとか保険証・診察券などを追加している)

このくらいだと適度な隙間があって取り出しやすいです。

 

極薄で柔軟。なのに丈夫。

購入してから5年以上経ちますが、ほつれも一切なし。

角と金属ボタンの塗装が少し剥げたくらいですね。

 

小さく柔らかいので、ポッケはもちろん、ウエストポーチやトートバッグの小物用ポケとにシュッと収まります。

 

圧倒的操作性。ペラペラ素材×ボタン留の競演

ペラペラ素材が功を奏してか、小銭入れにSUICAを入れたままで改札を通過できます。

また、ボタン留めになっているのもナイス。チャックやマジックテープと違い、静かに、片手で開け閉めできます。意図せずボタンが外れたことはありません。

片手で開け閉めどころか、鍵やクレジットカードの取り出しまで片手でできます。

ちょっともう、普通の財布には戻れません。

 

お値段、至高の財布の580分の1

100円です、はい(税抜)。

 

 

至高の財布は「THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE」のコードバン長財布

 こいつぁ芸術品だぜ

f:id:moso-zawameki:20200913090815j:plain

 革の宝石とも呼ばれるコードバン

「THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE」は、そんなコードバンを作る世界的に有名な業者さん(新喜皮革さん)が設立した会社のブランド。

 

手に取ると、その卓越した技術がすぐにわかります。

あまりにスリムで、折り畳まれてるのに畳まれていないような感触。

真ん中の折り畳み部が薄いからか、広げるとパタンと180度開脚。

…私の使ってる普通の二つ折り財布と全然違う。

 

見た目もふつくしい

テカテカとした厚化粧加工をせず、素材の良さをダイレクトに発しております。

ブラックやネイビーも綺麗だったんですが、私はエイジングが楽しめる生成りを選択しました。店員さんが見せてくれた3年間使用した財布の色合いが良い味を出してたんですよね。

f:id:moso-zawameki:20200913090817j:plain
f:id:moso-zawameki:20200913090832j:plain
手に馴染むわぁ
f:id:moso-zawameki:20200913090823j:plain
f:id:moso-zawameki:20200913090811j:plain
薄っ!

 

 

水や汗は大敵。すぐに拭き取ろう。

一生モノを手にするなら取り扱いにも気を使いたいものです。

コードバンは水に弱いので、水や汗がついたら速やかに拭き取りましょう。

僕はインクをこぼしたことに気づかずシミができてしまいました。エイジングが進めば味の一つになると思って気にしないことにしましたが、むやみにシミを増やしたくはないものです。

気をつけることは水濡れくらいだと思います。私は特別丁寧に扱ったりはしていませんが気になる傷はないですね。牛革より3倍くらい丈夫らしいです。

お手入れについて気になれば「THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE」さんに問い合わせもできますし、店舗で尋ねることもできます。

f:id:moso-zawameki:20200913090829j:plain

バッグの中でインク零れちゃった。てへっ。

 

店舗には置いてないかもしれない。よろしい、ならば通販で購入だ。

取り扱い店舗は公式Webサイトのとおり、東京、大阪、福岡。

行ける方は、ぜひ実物を手にとって欲しい。

 

ただ、私が購入したスマートタイプな長財布は店舗に置いてないかもしれない。

以前購入した梅田の百貨店に最近行ってみたが置いてなかったのだ。

小銭を入れられるチャック付きの長財布は置いてあるから、スリムに特化したこのタイプの長財布は一般受けしないんだろう。さもありなん。小銭を入れられないのは不便と思う人は多いだろう。

ただ、電子決済が普及する今後はもう少し売れると思う。小銭を手にすることって、月に1,2回だぞ私は。

 

 遠方の方は公式Webサイトからどうぞ。

私が購入した時からモデルチェンジしてますね。百貨店で6万6千円だった気がするので若干値下がりしたのかな。直販価格?いずれにせよ安い買い物ではないですが。

私は値段に尻込みしたので、最初はこのブランドの名刺入れを購入しました。で、名刺入れも素晴らしかったので長財布も買い足した次第です。

 小銭入れが必要な方は100均とかでゲットしよう。おしゃれに決めるならペローニですぞ。もっとシャレオツに決めるなら小銭はチップにしたり、寄付しちゃいましょ。

 

f:id:moso-zawameki:20200913092044j:plain
f:id:moso-zawameki:20200913092041j:plain
コードバンの名刺入れ。これもお気に入り。

 

 

日常の究極、魅せの至高

究極の100均小銭入れと、至高のコードバン長財布。

両者は漫画『美味しんぼ』のように対決するものではない。どちらも素晴らしい財布であり、タイトルのとおり、用途に応じて使い分ければよいだけなのだ。

普段使いは究極の100均小銭入れ、ホテルディナーは至高の長財布、といった具合に。

 

 

おわりに

以上のことを4年前に書こうとしたけど、書くの苦手~と敬遠しているうちに令和になってもた。

今でもミニマリストとかアブラサスとか流行ってるんだろうか。。ま、いいや。

『慎重勇者』に学ぶデータバックアップ術

『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』というネット小説をご存知だろうか。

kakuyomu.jp

 

2019年10月から『慎重勇者』というタイトルでアニメ化もされているので、そちらで見かけたことがある、という方もいるかもしれない。

この小説の主人公(勇者)、タイトルどおり慎重である(病的なまでに)。

味方だと紹介された相手に対し、敵が擬態している可能性を疑ってかかる。

鎧にいたっては3つ購入する用心ぶりだ(着る用、スペア、スペアのスペア)。

 

私も上記の『慎重勇者』に習い、パソコンやスマホのデータをバックアップしている。

まず、クラウドを過信しない。

便利なのでDropBoxなどのクラウドサービスを活用しているが、大切なデータはクラウドに置かない。

ハッキングなどでネットにデータが流出するかもしれないし、データセンターに問題が生じてクラウドのデータが消えることもあるかもしれない。

そこで、慎重勇者の鎧の例に習い、

使用中のストレージ、そのバックアップ、バックアップのバックアップというストレージ3段構え体制を取っている

この体制は強い。長篠の戦いにおける織田軍の鉄砲隊のように強い

実際、3日前にバックアップHDDが昇天したが、こゆるぎもしなかった。

 

しかし、と思う。

『慎重勇者』ならば、さらなる安全策を用意しているのではないか、と。

 

そうして整えた新たなバックアップ体制がこちら。

1.使用中のデータ(パソコン内蔵1台目)

2.バックアップ(パソコン内蔵2台目)

3.バックアップのバックアップ(パソコン内蔵3台目 ※3)

4.バックアップのバックアップのバックアップ(外付けHDD ※4)

5.バックアップのバックアップのバックアップのバックアップ(ポータブルHDD ※5)

 

※3

落雷対策はしているが、それでもショートするかもしれない。

ゆえに、パソコン内蔵3台目のHDDは、本体内蔵だが配線・電源を外した

※4

砲丸などが飛んできて、パソコン本体が物理的に破壊される可能性がある。

ゆえに、パソコンとは分けて保管する。

※5

火事などで、建物ごと滅失する可能性がある。

ゆえに、保管場所(住所)を分散させる。

 

ふふっ。完璧(にビョーキ)である。

 

f:id:moso-zawameki:20191222170850j:plain

追加装備したHDD2台。8TB×1台ではなく4TB×2台としたことでバックアップ力が増大。大好きなツクモで購入。

小さな水筒を探す旅で「ポケトルS」に出会う

2、3時間の外出なら、ちょっと一口飲めたらいい。

そう思って小さな水筒を探していたが、ビビッとくる水筒を見つけられなかった。

 

普通の水筒は、単純にデカイ。

あと、普通のスポンジだと底まで届かない。柄の長いスポンジは所有したくない。

 

スキットルは、見た目と携帯性は抜群だった。

特にスノーピークのスキットルは物欲を刺激された。

チタン製で軽く、カッコいい。ポッケにシュッと収まるサイズ感もたまらない。

大いに悩んだが、洗うのが大変そうで諦めた。

f:id:moso-zawameki:20191222120521j:plainf:id:moso-zawameki:20191222120659j:plain

(2枚目の写真は、お尻ポケットにinしたところ。スキットルとお尻のカーブがフィットし、収まりが大変よろしい)

 

 

 

 

こうして水筒探しに難航する中、 一つの解を発見した。

それが、容量120mlの「ポケトルS」だ。

f:id:moso-zawameki:20191222124335p:plain

ポケトルS(公式サイトより画像引用)

poketle.com

 

商品説明は東洋経済の記事に譲ろう。12/22現在、人気記事にランクインしている。

 

この商品。個人的に気に入った点は洗いやすさだ。

普通のスポンジで、水筒の底まで余裕で届く。

 

もちろん、コンパクトさと見た目のかわいさは言うまでもない。

よって、街歩きのお供は「ポケトルS」に決めた。

 

なお、ご自身で商品ページを探す際はSの有無に注意してほしい。

Sがつかない「ポケトル」という商品もあるからだ。

 

「ポケトル」が高さ14.3cmなのに対し、「ポケトルS」は13.1cm。

容量(120ml)や幅、口径はどちらの商品も同じなので、一層コンパクトな「ポケトルS」を選択したい。

 

 

蛇足になるが、山歩きには折り畳めるこの子を愛用してる。

 

おしまい。

医者と言えばヤブ、という妄想が現実化する

来年は妄想の現実化で忙しくなる。

よって、いまのうちに予防接種を受けておかねばなるまいて。

とりわけ、次世代に迷惑をかける「風疹」は、ワクチンで抗体を高めておかねば。

 

日々妄想に勤しむ身であるが、真面目な時も稀にある。

早速、ワクチンを接種しに、ジョグ3分のかかりつけ医へやってきた。

 

 

 

かかりつけ医、活用しているだろうか。

 

大きな病院を紹介状なしで受診すると5千円以上の追加負担がかかるし、

なんでもかんでも大病院に行くと、大病院とそこで働く医療従事者もパンクする。

そのため、かけつけ一杯とばかりに、かかりつけ医で初診、が世の潮流なのだ。

 

 

 

もちろん、私も協力するにやぶさかではない。

・・・やぶさか、やぶさかかぁ。久しぶりに使ったな。

ブログを書かなければ使わんかったな。

 

やぶだけに、ヤブ医者。なんちゃって( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 などと、おっさん病を進行させながら、診察は注射の段階に、

と、思いきや

へ? ワクチンが期限切れ?

在庫切れじゃなくて??

 

1か月も切れてるんじゃちょっとなぁ?

2週間切れとかなら射っちゃってた感じです??

 

 

人、これをヤブと呼ぶ。

座右の銘「妄想は現実化する」が、今宵も絶好調である。

 

おしまい

ジェットウォッシャードルツで「ハグキのスキマ4mmです」が回復する妄想が止まらない

虫歯にならない人間がいる。

私のことだ。

 

だから油断した。

 

敵は本能寺にあらず。

もっと身近なところに潜んでいたのだ。

そう。歯周ポケットに。

 

 

「あら!奥歯のハグキ、スキマ4mmですね」

久しぶりに歯石をとってもらいに歯医者に行くと、歯科衛生士さんにそう言われた。

スキマ3mmまでが正常値らしいのだ。

 

ふ~ん、くらいに思っていたら、アラ大変。

帰宅後、水を飲むと染みるじゃないの。チョコ食べてもなんか染みるよ??

 

もしや、ハグキのダメージ、けっこう深刻なのでは。

神経むき出しになっちゃってるのでは。

実はむき出しの神経を歯石がガードしてて、それを除去したから染みたのでは。

 

ここは古代ローマ

歯石の盾を装備した重装歩兵たちは渡河中に盾を失ってしまう。

そこを敵ファランクス部隊の長槍で滅多刺しにされて痛みに悲鳴を上げる兵士たち。

そんな妄想が頭の中で上映されている。

 

慌ててフロスを使いだしたものの。

歯と歯の間はこれで良い気がするが、歯と歯茎の間(歯周ポケット)にはイマイチ届いてない感がある。

 

そんなとき、はてなブログ今週のお題」が目に入った。

なになに、良い感じの記事を書くと、3名様にプレゼントとな。

無理無理。無理ぽ。ブログタイトルからして候補から除外されるぞな。

・・・と口にしつつ、当たらないかなと内心期待する私。

 

それはさておき、肝心の商品はジェットウォッシャーいうのか。

コレ、歯とハグキの間をキレイにできるのでは。自宅にいながらにして。

そう思いながら動画を再生。

 

by パナソニック×はてなブログ特別お題キャンペーン

 

 

 

 

 

ドンピシャですぞ。

『歯周ポケットの汚れをしっかり洗浄するから、約1週間でハグキの健康を推進(動画19秒あたり)と謳っているではないか。

 

初回視聴時は見逃していたが、『独自の超音波水流』の映像(動画15秒あたり)が効果の高さをうかがわせる。

 

なぜ効果が高いと感じたかというと、

「独自の超音波水流」に、水流に微細な気泡を含まれていたためだ。

気泡が含まれていると、(歯やハグキに気泡が当たって)弾けた際に、その衝撃波で洗浄力がアップするのだ。

フルバージョンの動画で分かりやすく説明されている。

 

水流に気泡を含ませる。これは地味だが画期的な発明である。

 

今年8月にガイアの夜明けで特集された節水蛇口は、

洗浄力が高まるにも関わらず最大節水率9割という代物だった。

その蛇口の秘訣も、水流に気泡を含ませることだった。

 

気泡、あなどるべからず。

 

うん、いいね~これ。ポチっとな!

ふぅ。私はコードレスタイプを選びましたぞ。

panasonic.jp

明日の夕方には届くでござる。楽しみだなぁ。

 

あぁそうか。

これが孔明の罠ってやつか。

プレゼントしてもらうはずが、気づけば購入しておったわい。

 

まぁ歯ブラシとセットで必須のアイテムっぽいし。

ハグキのマッサージってのも気持ち良さそうだし、ま、いっか。

 良い商品と知り合えたということでwinwinですぞ。

 

おしまい

 

 

 

【2019/12/20追記 初めて使ってみた感想

・ジェットなウォッシャーが、歯周ポケットを掃除してくれてる感覚あり

・ハグキに当てるとじんわり気持ちイイ

・使い追わった後に、歯とハグキを指で触ると「キュッキュッ」状態(綺麗)。

 

 まとめると、この商品、生活必需品と思われ。

 

 妄想があれば、電子レンジもエアコンも必要としない私だが、

 この製品は必要だわ。

 健康のためにも、ハグキの気持ちよさ的にも、精神的な気持ちよさ的にも。

 

 この記事は「ハグキのスキマ4mmが回復する」妄想を楽しむために書いた。

 が、ジェットウォッシャーを使い続ければ実際に回復すると思われ。

 そう。妄想が現実化するのだ。

 

【2020/9/14追記 9か月使ってみた感想

  • 姉も購入・絶賛。やっぱ必需品だね。先端のノズルは家族の人数分揃えよう
  • 歯間ブラシは使わなくなったので処分した
  • 使用頻度は1日2回(朝・夜)。朝だけの時もちょいちょいある。
  • 9か月経過したけど歯石が溜まってない。もう歯石を取りに歯医者に行かなくてもよいんじゃね?毎回4千円かかるんだよね。
  • ハグキのスキマが狭まったか歯医者で確認しよう。確認したら追記しよっと。
  • 水圧あげすぎると、次回ハグキが痛いことがあった。優し目の水流で丁寧に洗うのが〇。充電直後は水圧1、5回使ったら水圧2、10回使ったら水圧3って感じ
  • 10日~二週間くらいで充電切れてる気がする。体感で。
  • 私的「買って良かったモノ」殿堂入り商品。5年前の100均小銭入れ以来の快挙